JR立川駅より徒歩13分 内科・循環器内科・呼吸器内科診療|
たちかわファミリークリニック

自費診療

イメージ
  • HOME高濃度ビタミンC

自費診療とは

自費診療とは、公的な医療保険制度を用いない診療のことを言います。治療にかかる費用はすべて患者負担(10割負担)となります。しかし、保険が適用されないというだけで、高額な医療というわけではありません。
医療保険が適用されない代わりに、保険診療のような「この病気ならこの薬」のような制限がなく、患者さんお一人お一人にあった医療サービスを受けていただけます。
当院では、AGA(男性型脱毛症)やED治療薬や美容点滴・注射、インフルエンザ予防接種など、自費診療を行っております。詳しくは、それぞれの紹介ページをご覧ください

高濃度ビタミンC

高濃度ビタミンC

高濃度ビタミンC点滴とは、通常の経口摂取や通常の点滴に含まれる量よりもはるかに高い濃度のビタミンCを血流に直接注入するという特殊な治療法を指します。 経口摂取と比べ、高濃度ビタミンCが直接血液循環に入るため、体内での吸収効率が高まるというメリットがあります。その抗酸化作用によって免疫力の向上、疲労回復、肌の状態改善など、多岐にわたる効果が期待できます。特に風邪の予防や早期回復、美容面での効果が期待されるケースが多いです。老廃物を取り除くデトックス効果で倦怠感や疲労回復を早めると言われています。また、がんを含む疾患に対する免疫力向上に効果があることが知られていて、がん治療の補助療法として用いられることもあります。 美容面ではサプリメント等でビタミンCを服用するよりも、保湿・美白といった美肌作用や老化防止、ホルモンバランスを調整する効果が高いことが特長です。風邪の予防からがんの抑制まで、さまざまな効果が期待できる点滴療法です。

安全性と注意点

みなさまに安全に点滴療法を受けていただくため、当院では点滴製剤の情報をできるだけ詳しく説明することとしております。
点滴療法研究会が推奨している防腐剤の入っていない安全なビタミンC製剤を2種類用意しておりますが、どちらの製剤をご使用になるかは患者様ご自身でお選びいただけます。

【海外製】高濃度ビタミンC製剤(Mylan Vitamin C Injection d’acide ascorbique,USP)

注射液製剤です。
日本国内で高濃度ビタミンC点滴が始まってから使用されている製剤なので、国内での使用実績があります。

    【特徴】

  1. 輸入ビタミンC製剤の中で最もナトリウム量が少ない
  2. 防腐剤無添加
  3. Mylanが品質を保証する製造物責任法(PL)法適用

    【製品について】

  1. 米国に本社があり、アイルランドに工場を持つ製薬会社
  2. 50%アスコルビン酸、25g/50ml/vial

【国内産】高濃度ビタミンC製剤(VC25)

点滴療法研究会の会長、柳澤厚生先生が完全監修し開発された高濃度ビタミンCです。
高品質なアスコルビン酸を原料に日本国内で製造しております。(研究用試薬扱い)

    【特徴】

  1. 防腐剤/保存料は無添加
  2. フリーズドライ製法(常温保存が可能)注射液で溶解し使用
  3. 安定した製剤の確保が可能

    【製品について】

  1. 原材料:アスコルビン酸25g/vial 炭酸水素Na(ph調整のため使用)
  2. 点滴療法研究会より購入

未承認医薬品等であることの明示

薬機法上の承認を得ていません。

入手経路等の明示

海外製は米国薬局方USP-1079条項に基づいた温度管理での冷蔵空輸となり、輸入代行業者を仲介し共同購入を行っています。
国内産は点滴療法研究会を通して購入しています。

国内の承認医薬品等の有無の明示

国内においては承認されている高濃度ビタミンC製剤はありません。

諸外国における安全性等に係る情報の明示

使用に伴う個別のリスク以外の重大な副作用の報告はありません。

医薬品副作用被害救済制度について

万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

効果

免疫力の強化:ビタミンCは、白血球の活動を高めることで、免疫系の機能を強化すると考えられています。感染症への抵抗力を高める効果が期待されます。
疲労の軽減:ビタミンCはエネルギーの代謝に関与しているため、体力回復に役立つとされています。適度な運動後の回復を早めることも期待できます。
抗酸化作用:活性酸素から細胞を守ることで、老化防止や健康維持に貢献する可能性があります。活性酸素は体内で発生する毒素の一種で、これによるダメージを防ぐことで、細胞の健康を維持します。
皮膚の健康:ビタミンCはコラーゲンの生成を助けることで、肌の状態を改善する効果が期待されます。特に、乾燥やシワ、たるみなどの老化現象に対する改善効果が期待されます。

副作用

高濃度のビタミンのため、血管痛を感じる場合がありますので、点滴で1時間ほどかけて投与していきます。
腎結石のリスク:大量のビタミンCは尿酸やシュウ酸の生成を促すことがあり、これが腎結石の原因になることがあります。
消化器系の不調:点滴による高濃度のビタミンC投与は胃腸に負担をかけることがあります。
血糖値の変動:糖尿病の人には血糖値に影響を及ぼす可能性があるため注意が必要です。
過剰摂取による問題:ビタミンCは水溶性ビタミンですが、過剰に摂取すると体内での鉄の吸収を過剰に促すなどの問題が起こる可能性があります。
空腹時の場合、低血糖を起こす可能性があります。また、二日酔いの方は通常時より低血糖であると思われますので、注意が必要です。

料金

疲労回復・美白・スキンケア

【VC25(国内産 フリーズドライ)】

高濃度ビタミンC25g 9,900円(税込)

【Mylan Vitamin C Injection d`acide ascorbique,USP(アイルランド産 注射液)】

高濃度ビタミンC25g 11,000円(税込)

がん補助療法

【VC25(国内産 フリーズドライ)】

高濃度ビタミンC50g 14,300円(税込)
高濃度ビタミンC75g 18,700円(税込)

【Mylan Vitamin C Injection d`acide ascorbique,USP(アイルランド産 注射液)】

高濃度ビタミンC50g 16,500円(税込)
高濃度ビタミンC75g 22,000円(税込)

G6PD検査について

ごくまれに25g以上の高濃度ビタミンC投与による溶血を起こすことがあるため、25g以上ご希望の方は事前にG6PD検査(5,500円 税込)を受けていただきます。 これはビタミンCが身体に適応可能かどうかの検査です。

ページトップへ